*--画像投稿BBS--*
野鳥など関してお問い合わせや、色々な時、お気軽にお使い下さいね
メッセージをどうぞ♪(尚、メルアドは記入しなくても投稿できます) |
|
|
竹林
|
こんばんは。突然の書き込み失礼いたします。 高校生なのですが、授業で愛鳥週間のポスターを書くことになりました。そこで、こちらのオオルリの写真を参考にさせていただいてもよろしいでしょうか。 お返事いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 https://goo.gl/images/hn5Axa
|
|
Date: 2018/01/18/23:53:19
[1046]
|
|
|
柚樹葉
HOME
|
雪虫についての記事へのリンクを貼らせていただきました。 ありがとうございました。
|
|
Date: 2017/06/26/23:53:00
[1045]
|
|
|
野鳥大好き
HOME
|
申し訳ないですが、上記URLでは、飛びません。 検討され、明記オーケーで、お使いになれるならば、ご一報いただけたら幸いです。 猛吹雪ですね。お出かけされるならば、お気をつけて。
|
|
Date: 2016/03/01/09:24:30
[1044]
|
|
|
工藤朱音 E-Mail
|
突然の書き込み、失礼いたします。 私は学生の身なのですが、こちらのページに載せられていたミヤマカケスの写真を愛鳥週間のポスターの参考に使わさせていただいてよろしいでしょうか? お返事頂けると幸いです。
|
|
Date: 2016/02/27/21:48:52
[1041]
|
|
野鳥大好き
HOME
|
ミヤマカケスのどの写真でしょうか?。 参考はそのおり、どこかにこのサイト名、URLを記載していただけるのならば、OKとさせていただきたいです。いかがでしょう?
|
|
Date: 2016/02/29/09:19:27
[1042]
|
|
工藤朱音 E-Mail
|
|
Date: 2016/02/29/14:33:14
[1043]
|
|
|
ありんこ
|
すみません。何度もここでお世話になっている者です。 よろしければまた教えてください。
田んぼの周辺でみかけるノスリ類についてです。 北海道にはノスリとケアシノスリの2種類がいるようですが、電線などにとまっていると違いがあまりわかりません。
1、2、3は全体的に茶色っぽいのでノスリ、4と5は、白っぽいのでケアシノスリかと思ったのですが、どうでしょうか。 撮影日は、1が9月21日、2が9月28日、3が11月2日、4は11月26日、5は4月17日で、場所はいずれも北海道です。
写真が不鮮明でわかりづらいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
|
|
Date: 2015/12/11/00:34:07
[1036]
|
|
野鳥大好き
HOME
|
お返事が大幅に遅くなってごめんなさい。お久しぶりです、お元気でしたか? さて、野鳥の同定は1枚の写真だけでは難しいです。まして、ケアシノスリか、ノスリかの判断はたった1枚の写真だととても難しいので自信がありませんが、上から2枚目はケアシノスリかと思います。それは、ケアシノスリには「毛足ノスリ」と書くくらいなので、「ふしょ」が羽毛が覆われているからです。2番目の子だけは、それがはっきりと見えますよね?。それと、ケアシノスリとノスリは、喉の部分に違いがあり、ノスリは喉が黒い傾向があります。最後の子も喉が白っぽいかな?と思ったのですが、最後の子とその前の子は同個体ではありませんか?。だとしたら、喉が黒っぽく見えますので、ケアシノスリではないと思います。飛翔していますと、ケアシノスリには、尾の先端に黒帯が出ます。またケアシノスリの光彩は黄色か淡い黄色。でも、ノスリの幼鳥も光彩は黄色っぽいので、要注意です。 まとめますと、白い体色だから、光彩が黄色っぽいから、ケアシノスリと決めてはいけないようです。 飛翔時、尾の先端に黒帯があることと、腰が白いこと、ふしょが白い羽で覆われていることが、ケアシノスリの識別ポイントです。それと、図鑑には載っていませんが、わたしはですよ、わたしは、ケアシノスリは、ホバリングの時にその白い羽で覆われたふしょを下げて飛ぶ傾向があるのでは?と思っています。わたしのブログにもアップしたように、ノスリ(J=幼鳥)にもケアシノスリのように体色が白い個体もいます。こんな感じで答えになったでしょうか?。近日、このことをブログにもちゃんと書こうと思っています。お待ちくださいませ。 繰り返しますが、お返事大幅に遅くなったこと、お許しください。また何かありましたら、ここ、懲りずにお使いくださいませね。良い鳥見ができますように♪
|
|
Date: 2015/12/16/08:54:31
[1037]
|
|
ありんこ
|
野鳥大好き様
無茶な相談にもご丁寧に応じていただき、感謝いたします。 私のへぼカメラで撮った写真では同定は難しいのがよくわかりました。 今度からは写真撮影だけでなく、双眼鏡などで跗蹠の部分をしっかり観察して見極めたいと思います。 そして、各種の部分を見ながら総合的な観点で判断するまでには、やはり数をこなさないとならないのでしょうね… ちなみに、4と5はまったく別の日に別の場所で撮影したショットなので別個体です。5の個体を撮った別のショットがありましたので追加添付しておきます。
この度はとても勉強になりました。どうもありがとうございました。
|
|
Date: 2015/12/18/00:00:28
[1038]
|
|
野鳥大好き
HOME
|
そうでしたか、別個体ですか。やっぱり1枚の写真からだけでは同定は難しいですね、失礼致しました。 わたくし、今日もケアシノスリを探して、ある道を走ってみましたが、見るのはノスリばかりでした。 お返事大幅遅れ、本当にすみません。 良い鳥見をお続けください。 ブログにはそのうち(いつになるか、まだはっきりしませんが)、ノスリ、ケアシノスリの違いを書きたいと思っています。
|
|
Date: 2015/12/18/19:52:22
[1039]
|
|
ありんこ
|
ありがとうございます。 鳥は遠くにいるので区別が本当に難しいです。この前まですべてノスリだと思っていたくらいです。微妙な違いは図鑑でもなかなか分かりづらいものです。 詳しい人の解説は本当にありがたいです。とても助かりました。
|
|
Date: 2015/12/19/16:18:48
[1040]
|
|
|