Net4u レンタル掲示板を作る | 無料動画検索 new!

FTN 架鉄関連掲示板

架鉄関連の話題を中心とする掲示板です。


ご利用ありがとうございます。
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 File
大きさ250KB以下( jpg, gif, jpeg, png )
 投稿キー 投稿キーを記入して下さい
 Pass
投稿用PASS



美濃急行スレ
P車解結可6連@管理人  
 というわけで、岐阜急と美濃急行が混ざって混乱するのを防止するため美濃急行についてはこちらにお願いします。
Date: 2008/06/01/13:59:15   [519]
IP: 60.47.239.33

Re:美濃急行スレ
ひまわり   HOME
>徹明町
岐阜徹明町駅は地下にあります。

因みに、現在停車駅表作成中です。
その後に車両画像も作ります。

どうせなら、ライバル会社にしないですか?
本線停車駅は岐阜急の方が少ないので岐阜急が優位ですが、関線では日野〜新富加(金山線)で暫定的に120km/h運転を行う予定です。
その後、長良北町〜山県間でも暫定120km/運転を行う予定です。
岐阜〜岐南間はぼろ負けですがね・・・

最高速度:本線全区間→110km/h
武芸川線全区間→100km/h
     洞戸線全区間→110km/h
関線全区間→110km/h
八百津新線全線→100km/h
     金山線関〜北七宗→110km/h
     金山線北七宗〜中金山→100km/h
     岐南茜部線全区間→95km/h
市橋線全区間→100km/h

八百津線が開業しました。(芥見〜美濃加茂市〜八百津)
Date: 2008/06/02/19:12:38   [524]
IP: 211.131.168.147

Re:美濃急行スレ
P車解結可6連@管理人  
 沿線の住民の数からみて、競合なんてしてたら両方とも廃線になりかねない気がします。
 岐阜急は、一応最高速度が120km/hです。特急の停車駅が少ないので、それなりに速いです。

>岐阜〜岐南間はぼろ負けですがね…
そうでしょうか?確かに岐阜急も岐南駅がありますが、中心部から離れています。なので、その辺は甲乙つけがたい。

これは微妙ですね、ほんとに。
Date: 2008/06/02/21:00:22   [525]
IP: 60.47.239.33

Re:美濃急行スレ
ひまわり   HOME
多くの人は岐南中央から乗っても、岐南駅で他社に乗り換えてしまうと思いますが・・・
でも、関方面への路線は、こちらが優位ですかね。

>特急の停車駅
本線系統は、洞戸〜中洞〜山県〜三田洞口〜徹明町です。
長良北町は勝手に岐阜急との競合を考えて通過するようになりました(ぇ
また、今週の土曜日にダイヤ改正を行います。
・海津急行海津本線の開業で、本線の岐阜駅・海津方面乗り入れ実現(岐阜駅は完全途中駅扱いなので、徹明町か、鶉折返し)
・伊自良支線・美濃市線・本巣線開業
・特急停車駅→洞戸〜中洞〜山県〜三田洞口〜徹明町〜岐阜〜海津市

詳しい事は前日。
Date: 2008/06/03/16:33:49   [527]
IP: 211.121.206.193

Re:美濃急行スレ
P車解結可6連@管理人  
 関方面は比較になりません。80km/h出す路面電車があるけど、それじゃあちょっと…

こっちは競合など一切考えない方針で。

よく考えたら、岐阜急の路線の形って不自然だよな…?
Date: 2008/06/03/18:45:53   [528]
IP: 60.47.239.33

Re:美濃急行スレ
ひまわり   HOME
ダイヤ改正は日曜日に変更いたしました。
また、本線・関線・金山線一部区間での120km/h運転を開始します。
Date: 2008/06/06/17:22:58   [530]
IP: 210.188.32.46

Re:美濃急行スレ
P車解結可6連@管理人  
竹鼻線BVEが完成したら、岐阜急も作るかも。
ただ、景色が恐ろしいほど違いそう。
Date: 2008/06/06/17:32:46   [531]
IP: 60.47.239.33

Re:美濃急行スレ
ひまわり   HOME
岐阜急スレで花火大会の話題が出たので。
美濃急では、長良川全国花火大会に伴って、長良丘駅に、午後6時〜午後10時までの全列車が停車いたしました。
また、海津線海津市・安八・鶉、本線大垣始発の徹明町行きは、全て長良北町行きに延長いたしました。
その他、臨時の長良丘行きのノンストップ列車も運行いたしました。
Date: 2008/08/04/16:21:48   [544]
IP: 210.188.37.26

Re:美濃急行スレ
ひまわり   HOME
18日(日)に、ダイヤ改正を行います。

・日中の武芸川線直通を廃止。
高富〜北野間は各駅停車が4本・快速急行が2本、北野〜武芸川は各駅停車が3本・快速急行が1本あっものを、全区間普通列車のみの毎時2往復運転に変更します。
よって、本線の6両編成の列車の後2両は、山県止まりとなります。
武芸川線普通列車は、高富で快速急行に接続いたします。

・日中の洞戸線直通列車の中洞行きが山県行きになります(洞戸行きはそのまま)。

・日中の伊自良支線の本数を1時間に1本に削減、ワンマンの中伊自良行きと伊自良湖行きを交互に運転させます。

・金山線の全車指定の車両は、土休日はホリデー特急南飛騨号として、一般車を連結して運転します。
また、武儀以北の普通列車は1時間に2本の運転でしたが、新富加発のワンマン普通を1時間に一本、北七宗行きと中金山行きを交互に運転させます。
これに伴い、日中の快速急行の武儀以北乗り入れは廃止されます。
また、日中の急行新富加行きの1時間に1本は武儀行きとして運転するようになります。

・日中の八百津線直通急行の八百津行き・快急の八百津行きの半数は美濃加茂市行きに変更されます。
そのため、美濃加茂市発八百津行きの普通を1時間に2本運転します。

・羽島線急行は、半数が一羽線直通の尾張一宮行きになります。
Date: 2008/08/13/15:36:21   [558]
IP: 211.131.180.112



新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  

路線図です。
Date: 2008/03/04/19:11:44   [396]
IP: 124.210.139.240

車両情報
atuki  
35000系
22000系置き換え車。vvvf制御で、本線運用を全廃する予定。
22000系
特急車。ほぼ全線で活躍している。スーパー福富運用が、無くなった。
近年、リニューアル。
30000系
サザンクロス新京専用。ホームライナー五日町にも使用されている。
10000系
両開2扉の特急車。主に結川、竹田鉄道線の特急水仙、ムーンライト竹田、各駅停車で使用されている。
しかし、特急水仙廃止により、特急運用が、消滅した。
37000系
分割併合可能の、3両の特急車。
特急ゆけむりに使用される。
Date: 2008/03/04/19:17:34   [397]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  
2800系
一般通勤車。及川、五日町に所属。
2700系
一般通勤車。及川、五日町に所属。
2900系
2両の通勤車。及川、竹田に所属。明知鉄道部にも所属。
近年、全車が、ワンマン化された。
3000系
22000系の下回りを利用した4両の通勤車。
高川線、愛姫支線に使用される。
22000系が、福富からも引退すると、増備され、本線系統にも使用予定。
2500系
10両固定編成の車両。五日町に所属。
Date: 2008/03/04/19:20:46   [398]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  
113系7000番台
出逢い-deai-。波動輸送車で及川所属。
113系7000番台(モワ113系)
牽引車。及川所属。
デキ30
モワ113登場前に甲種回送などで働いていた。役目をモワ113に譲り、及川に留置されている。なお、珍しい凸形機関車のため、きれいに整備されている。
Date: 2008/03/04/19:25:12   [399]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  

長らく営業離脱していた113系ですが、出場しました。記念して臨時列車を運転します。
準急113系復活記念号
区間・停車駅:大松空港・及川・銀沢・支木市温泉
車両:113系
113系出逢い-deai-の概要
制御方式:東洋製VVVFインバータ
室内
1号車 クハ111
転換クロスシート
2号車 モハ112
転換クロスシート 室内日本庭園
3号車 モハ113
個室
4号車 クハ111
転換クロスシート
Date: 2008/03/04/19:34:25   [400]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  
22000系のリニューアルについて
22001F〜22007Fをリニューアルし、スーパー福富専用にします。未更新車は福富に使用します。
22000系「Super福富」の概要
客室設備の向上
・転換リクライニングシートに交換
(従来:転換簡易リクライニング仕様)
・シートピッチの拡大
機器更新
・最高速度120キロ→130キロ
Date: 2008/03/04/19:40:24   [401]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
P車解結可6連@管理人  
いまどき簡リクなんて…あり得んでしょ。
あとシートピッチの拡大は窓割りが合わなくなってしまうという弊害が発生します。(座席にも興味があるもので…)
Date: 2008/03/05/22:23:08   [404]
IP: 60.47.238.109

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  
>有り得ん
架空鉄道ならでは。
>窓割り
485系スーパー雷鳥みたいなもの。
Date: 2008/03/06/16:33:51   [405]
IP: 124.210.139.240

4月1日ダイヤ改正概要
atuki  
・スーパー福富に専用車両
22000系リニューアル車7編成をスーパー福富で使用開始します。
・2800系増備
本線は2700系が主力ですが、2800系×1編成増備します。おそらく、2500系の更新予備用で2500系と共通運用を組むようです。
(2800系はこれまで2編成在籍、2800系第1〜2編成は、2700系と共通運用)
・サザンクロス新京減便、スーパー福富増便
1往復減便し、スーパー福富号になります。
・ホームライナー麦原設定
30000系を使用した新屋⇔麦原の通勤ライナーを設定します。
Date: 2008/03/23/14:33:41   [487]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  
30000系1編成廃車について

現在、サザンクロス新京登場後、3往復減便されています。これにより、1編成余剰が発生するため、廃車します。
ただし、残った30000系に機器を流用できるよう、車体、一部機器以外残します。
Date: 2008/03/31/17:59:42   [489]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
宮瀬  
当社が新車投入したことを知っていますか?
NRのいいところ急行は有料だが全車
リクライニングシートで食堂車も完備
特急にいたっては個室完備で全車テレビモニターつきです。
私鉄で唯一国際列車を運行している。
Date: 2008/04/11/22:54:20   [497]
IP: 211.125.241.108

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki  
それに対抗して新車導入するんですよ。
2800系。

こっちは急行タダだから。それに、柔らかクロス/ロング可変シート。
Date: 2008/04/11/23:18:42   [498]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
宮瀬  
しかも本線直通急行は個室車両つきです。特急、急行の車両はすべてN700の座席(福富国内)とおんなじです。
しかも5ヶ国語案内です(中、英、朝、裕、日)個室にいたってはルームサービスつき(ヒルトンとおんなじ)
Date: 2008/04/11/23:47:14   [500]
IP: 211.125.241.108

新型特急車両
atuki   HOME
新形式特急車の投入を予定しています。
形式:35000系
最速:140キロ
制御装置:VVVF制御
編成:ク35100、モ36000、モ35100、モ36100、サ36000、ク36100

22000系の後継車。22000系リニューアル車を置き換える。
リニューアル22000を置き換え→リニューアル22000が未リニューアル22000置き換え@福富用に格下げ→未リニューアル22000が新型通勤車「3000系」に下回り流用or廃車
Date: 2008/04/26/10:56:08   [503]
IP: 124.210.139.240

新型通勤車両
atuki   HOME
22000系の下回りを流用した通勤型を投入します。
形式:3000系
最速:120キロ
制御装置:抵抗制御
編成:モ3000、モ3100、モ3300、モ3300(4両)
:モ3050、モ3300(2両)

主に高川線、愛姫支線で運用する。2900系、2800系及川車4両と共通運用
Date: 2008/04/26/11:00:59   [504]
IP: 124.210.139.240

5月11日ダイヤ改正情報
atuki   HOME
・スーパー福富に新型車両
35000系を投入します。
・新型通勤車両
3000系を高川線、愛姫支線に投入します。
・結川線ワンマン化
これにより、及川所属の2700系4両全て、ワンマン対応となります。また、2900系もワンマン対応となります。
※竹田鉄道も同時にワンマン化する予定です。
・特急冬景色愛称変更、車両変更
愛称:冬景色→ゆけむり
車両:新型37000系
・愛姫支線に特急運行開始
特急ゆけむりが、愛姫まで乗り入れます。
車両は37000系です。
停車駅:〜明知、愛姫
・特急水仙廃止
新屋〜新結川〜鶴軽の特急を廃止します。
これにより、送り込み運用の各駅停車も2900系となり新結川どまりとなります。
また、10000系に余剰車が発生します。その車両は、暫く及川検車区に保留扱いとなります。
10000系の運用:ホームライナー、ML竹田
Date: 2008/05/05/20:33:50   [505]
IP: 124.210.139.240

新型特急車両
atuki   HOME
高川線特急用に新形式特急車の投入を予定しています。
形式:37000系
最速:120キロ
制御装置:VVVF制御
編成:ク37100、モ37000、モ37100

特急ゆけむり用に投入します。
従来使用されていた22000系全特は、廃車となります。
なお、特急形で初めて先頭車も箱型となりました。
Date: 2008/05/05/20:39:21   [506]
IP: 124.210.139.240

臨時列車のご案内
atuki   HOME
さよなら10000系特急号運転
・概要
10000系が特急から引退するため、さよなら運転を致します。
運転日:5/10〜5/11
区間:新屋〜新結川〜(竹田鉄道)〜鶴軽
停車駅:新屋・頃見川・支木市温泉・銀沢・新結川・竹田・鶴軽
列車番号(新屋起点)
9791M(朝)、9793M(昼)
9792M(朝)、9794M(昼)
車両:10000系4両編成
Date: 2008/05/09/18:48:43   [512]
IP: 124.210.139.240

6月26日ダイヤ改正
atuki   HOME
なぜ、26日にしたかというと、楽しみな事がありまして...

で、改正の内容。
・サザンクロス新京新屋止まり列車登場
支木市温泉から新屋止まりになる列車が登場します。
・特急「エアポート」運転開始
臨時特急から、定期へ格上げ。
区間、停車駅:大松空港、りんくう大松、及川(一部停車)、銀沢(一部通過)、支木市温泉(徳井行は全て通過)、頃見川、徳井
・高川線高川〜新鹿島間、ワンマン化&特急ゆけむり新鹿島行廃止(→高川止まりへ)
※ワンマン車は、明知鉄道部の2900系を使用(一部増備)
・特急ゆけむり愛姫乗り入れ列車一往復減便&高川行と併結運転開始
利用者減少により、朝の愛姫乗り入れ列車一往復廃止します。
また、37000系の6両併結運転を開始します。・・・貫通扉本領発揮。
・特急ゆけむり利口終着列車設定
朝、夕の一往復を、利口終着にします。
・特急ゆけむり一往復澤井停車
朝、夕の一往復を、澤井に停車します
・特急ゆけむり一部特別車運転
下り夜と、上り朝の列車を、22000系一特で運転します。(特急福富持続運転、高川留置線にて、夜間停泊)
・・・どちらとも、澤井停車w
・特急ゆけむり7号が...
速達形になります。
停車駅:新屋、徳井、高川!
頃見川は、折り返さないといけないから、運転停車。

・・・特急ゆけむりメインの改正ですね...
Date: 2008/06/25/18:42:06   [537]
IP: 124.210.139.240

6/29結川線ワンマン化&2900系増備
atuki   HOME
結川線を、ワンマン化します。
2900系及川所属車も、増備します。


・・・もしかしたら、
高川線の、高川で、運行系統分かれるかも。
頃見川−高川と、高川−新鹿島で。
それに、高川−新鹿島が、鹿島線に路線名変更する。との噂がw
Date: 2008/06/29/15:42:54   [538]
IP: 124.210.139.240

出逢い−deai−引退へ
atuki   HOME
7月15日を、もって、
113系出逢い−deai−が営業、臨時運用引退します。
さよならHMを、7月1日から、取り付けます。
また、7月13、14、15日にさよなら運転をします。
準急さよなら113系出逢い−deai−
区間・停車駅:
7/13新屋、頃見川、支木市温泉、銀沢、新結川
7/14新屋、利口、新麦原(旧福鉄麦原)、五日町、船倉、阪京
7/15新屋、頃見川、徳井、疋田、高川、鹿島、新鹿島
Date: 2008/06/29/15:51:31   [539]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
P車解結可6連@管理人  
福富久しぶりだぁ…
>出逢い
引退、早すぎ…VVVF改造して半年もたってないですよね。
当然、ほかの車両に流用しますよね?VVVF。
Date: 2008/06/30/23:35:40   [540]
IP: 60.47.239.33

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki   HOME
再始動というか... 放置してたから。

出逢いは、引退というのも、廃車はしない予定です。
ただ、団体以外、活躍しない。ということ。
これまで、土休日に、銀沢〜新結川走ってたから。
だから、営業運転引退。ということかな?
団体運用引退したら、VVVFは・・・。
東洋VVVFは、福富標準なんで、増備車両に使うかも。

※団体運用であって、臨時運用ではありません。
なので、出逢いを使用した、臨時列車も、運転しません。

PS
完全に、高川〜新鹿島は、広見端っこ区間みたいな感じにwww
Date: 2008/07/01/17:22:52   [541]
IP: 124.210.139.240

Re:新屋福富鉄道(KR)スレ
atuki   HOME

追記:
高川線端っこ区間(高川〜新鹿島)のワンマン化と同時に、単線となります。
現在、順次、線路撤去中です。
また、新鹿島を除き、全ての駅を無人化致しました。
なお、交換可能駅は、始終着を除き、ありません。

・新鹿島配線変更
図の通りです...

まぁ、結構、変わる訳で。
Date: 2008/07/01/17:51:33   [542]
IP: 124.210.139.240



はじめまして
HIROKI   HOME

はじめまして、管理人さんやatukiさんには某サイトでお会いしたことがあると思います。これからよろしくお願いします。。

実は自分もホームページで静岡中央電鉄という架鉄をつくっています。
この電鉄は他の2人の方の鉄道と直通している実在地域を走る鉄道です。
詳しく書くと長くなるので
また今度書きたいと思います。
画像は電鉄最新型の
9500系です。
この電鉄ではしばらくステンレス車体を採用していましたが、この車両はアルミに全塗装となっています。

6両(4M2T)、4両(3M1T)、2両(2M)です。
起動加速度は 3.5km/h/sです。
当電鉄ではM車の比率が高くなっています

これからよろしくお願いします。
Date: 2008/06/13/22:02:20   [532]
IP: 220.2.242.21

Re:はじめまして
P車解結可6連@管理人  
はじめまして!
どこでお会いしたかな、と思ったのですが、どうやら鯱鉄さんの掲示板のようで。よろしくお願いします。

静岡ですか…
ご免なさい、未だに静岡という土地に立ったことがない(に等しい)ので、よく分からないのですが、気がつけば静岡・浜松ともに政令指定都市になってて、このような大規模な私鉄があってもおかしくないな、と思った次第です。

僕は、どうもステンレスをあまり受けつけない傾向にあるみたいで、自分でも不自然かな、と思ったりします。でも、共通化が進んできている今、アルミ・全塗装というのは会社が一目でわかり、没個性的でなくていいな、とおもいます。(あ、単に阪急・名鉄とステンレス車が少ない場所で育ってきたからかもしれませんが)

書き込みの長さですが、ある程度なら大丈夫です。ただ、あまりに長すぎると弾かれます。
Date: 2008/06/13/22:25:46   [533]
IP: 60.47.239.33

Re:はじめまして
HIROKI   HOME

レスありがとうございます。

そうですね静岡も政令都市ですね・・・
ただ、静岡市の方は○○区というのが、市の大きさのわりに3つしかなく、正直「こんなところが政令都市でいいのかな」って思ってしまいます(笑)

さて、静岡中央電鉄は、自分が好きな鉄道「京急」にいろいろ似せています。
例えば 2扉クロスシート車が存在したり、
シーメンス製のVFを使用したり、
標準的な 加速度が 3.5km/h/s
減速度が 4.0km/h/sだったり、
MT比が高かったり・・・

車両デザインは関東の私鉄の車両を参考にしています。
小田急5000形や北総の車両、東急の車両、
京急の車両など・・・

ではこれからもよろしくお願いします。
画像は路線図です
Date: 2008/06/13/23:16:45   [534]
IP: 220.2.242.21

Re:はじめまして
P車解結可6連@管理人  
3つしか区ないんですか。少な…
浜松も、小和田(飯田線の秘境駅)が●●区とか書いてあったときには、びっくりしました。同じように、「こんなところが政令指定都市でいいのかな」と。

関東似ですか。
やっぱり、ぼくも好きな鉄道の良いところを架鉄に取り入れることがあります。たとえば、阪急の車内とか。
Date: 2008/06/14/13:26:22   [535]
IP: 60.47.239.33

Re:はじめまして
シングルDX  
小和田駅は浜松市天竜区です。
Date: 2008/06/16/17:25:40   [536]
IP: 123.48.78.160



自作架鉄のこと。
スカーレット  
こちらでは初めまして。シャッチーさんの所から参りましたスカーレットです。

私も架空鉄道やってまして。自作架鉄の中でも一番長くやってる鉄道の事をつらつら書いて行くことにします。

三川遠畿鉄道(ミカワエンキテツドウ)
日本列島のさらに東部に位置する「遠畿列島」を中心に、本州の南に位置する「南州」(ナンシュウ)と本州・中部・近畿・中国・四国に路線を展開する。会社設立は1944年4月1日。創立は最古の路線を開業させた会社の創立日である1884年6月26日とする。

実在地域の路線は名鉄+近鉄+南海を軸に地方の小私鉄や廃線を路線に含んでます。従って、上記の各社は「三鉄」という一つの会社で営業され、車両デザインもほぼ統一されてます。

廃線が少なく廃車も少ないので金山のホームに立ってたらといもむし+パノラマカー+ビスタカー+新3300系の並びが見れたなんて事もあったりします。

現実では何やらJRに押されつつある名鉄ですが、三鉄は現在も優勢を保ってます。

要は好きな私鉄と理想を混ぜて好みの私鉄を作り上げて行くぜって感じです。自己満足のかたまりですが、生暖かく見てやって下さい。

今回はここで。長文失礼しました。
Date: 2008/06/01/01:12:52   [517]
IP: 219.104.83.243

Re:自作架鉄のこと。
P車解結可6連@管理人  
 こちらでははじめまして。管理人です。
架鉄って、
>好きな私鉄と理想を混ぜて好みの私鉄を作り上げて行く
という方針も面白いですよね。確かに押されぎみな名鉄。

ま、とりあえず車両規格が違う!とか言うのは目を瞑りますか。

これからよろしくお願いします。
Date: 2008/06/01/13:55:09   [518]
IP: 60.47.239.33

Re:自作架鉄のこと。
スカーレット  

たはは…。

車両規格は19000×3840×4150を基本としてます。ただし、阪急と同様、歴史的背景などから多少規格が前後します。20m車は名市交直通車とJR貨物への直通貨車のみとしています。

デザインプロセスの全く異なる車両達を如何にして一つの流れにまとめ上げて行くかですね。

そんなデザインのことについてひとつ。

ここ最近の三鉄では特急型などの一部形式を除き、遠畿と本州・南州(便宜上、西部三鉄と呼び分けされる)で異なる車両を増備しています。

遠畿では現在アルミ製の塗装車体、西部三鉄ではステンレス製の無塗装車体を用いた車両となります。

西部三鉄のステンレス車は現在5形式に分かれます。後々画像も貼り付けたいと思います。

N1000系(現実のあおなみ線1000系に相当)
N21系(JR東のE531系をモデルとする)
N22系(京成3000系をモデルとする)
N23系(現実の名鉄3300・3150・5000から成る)
N24系(現実の名鉄4000に相当)
「N」は「南州」の頭文字「N」から取る。

N1000系とN21系はすでに増備終了済みです。
側面帯は現実の銀電より太いデザインが用いられています。

なお、N24系は瀬戸線車両としてではなく南州の一都市での地下鉄直通車両として増備されています。

せめて架空世界の中では好きな形式の一つに数えたかったわけです。

画像は仕様を変えつつ平成に入るまで増備が続いた三鉄最大勢力の通勤車6000形のトップナンバーです。多少の作画崩れはお見逃し頂きたい(苦笑)

台車は系列の車両製造会社「三鉄車両」自家製のシュリーレン台車。この車両以降ボルスタレス台車へ移行するまでは東西共にシュリーレンで統一されています。
なお、ボルスタレスへ移行したのはほんの一瞬で、乗り心地などの関係から最近は再びシュリーレンに戻っています。先ほど紹介した銀電たちも台車はシュリーレンとし、車内も柔らかめのシート、クロスシート中心を貫いてます。

今回はここまで。長文失礼しました。
Date: 2008/06/01/18:30:03   [521]
IP: 219.104.83.243

Re:自作架鉄のこと。
P車解結可6連@管理人  
手書きもまた味がありますねぇ。

N1000系(現実のあおなみ線1000系に相当)
N21系(JR東のE531系をモデルとする)
N22系(京成3000系をモデルとする)
N23系(現実の名鉄3300・3150・5000から成る)
N24系(現実の名鉄4000に相当)

あおなみ線1000系と名鉄の各銀電、京成3000系は車両の工法が同じなので、わざわざ分ける必要があるのかな、と思いました。(いずれも日車のブロック工法、及びらしきもの)
一方の各銀電も、3Rと5000を同じグループにすると連結が出来ない気がするのですが。

>6000系
こういう、機器自体は古い形なのに増備がいつまでも続くって、たまにありますよね。京急の旧1000形の様な感じでしょうか。

福富国鉄と竹電はお休みして、「阪急名古屋線」でも作ってみようかな。
Date: 2008/06/01/20:37:29   [522]
IP: 60.47.239.33

Re:自作架鉄のこと。
スカーレット  
ツッコミありがとうございます。

作中のあおなみ線は新名古屋(改称されていない)〜金城ふ頭間と名古屋線(新名古屋〜津間が狭軌と標準軌の三線軌条)富洲原付近〜挙母線(現存)三河岩脇までの「伊勢湾新線」で構成されています。この各線の専用車両として開発されていることから他線車両とデザインが分けられています。

N系列のこけら落とし的存在だったことから他のN系列とは違い「1000」という数字が与えられました。

5000系の件について。三鉄では早い段階から「制動読替装置」の開発が進んでおります。
従って、N23系機器流用車(5000)と3Rの併結に支障はありません。事実、新系列のVVVF車とパノラマカー等の併結は本線系路線で日常的に見られています。

その他の銀電の件は半ば好みから来る矛盾ですな(爆)
これから何とかして行かなければ…。

6000形の件。
正直言ってトップナンバーと末っ子では車体はおろか機器類まで別物です。
フルモデルチェンジ後も形式を変えずに増備してきたという明らかに異質な車両勢です(爆)

阪急名古屋線の話が出たので似たような路線の話でも。

桑八線(ソウヨウセン)
名古屋線益生〜伊勢朝日間にある「員弁川信号所(桑八分岐点)」から保母〜湯の山温泉〜永源寺〜八日市〜近江八幡を結ぶ。
湯の山温泉〜永源寺間の「御在所トンネル」を要とする路線。

近江鉄道と三岐鉄道はいずれも三鉄に含まれます。御園〜近江八幡間は現実の近江鉄道八日市線に相当します。
少し北に阪急名古屋線も併走し、三鉄車としのぎを削るシーンが見られます。

後々画像も投稿したいと思います。
今回はここまで。長文失礼しました。
Date: 2008/06/02/00:30:09   [523]
IP: 219.104.83.243

Re:自作架鉄のこと。
P車解結可6連@管理人  
>6000系
東京メトロの05系みたいなものですか。車体の4ドア・ロングシートというのは変わっていませんがデザインも途中で変更、制御装置もチョッパからVVVFに進化しています。

阪急名古屋線ですが、もしあったらどんな車両創りを阪急がしているかが気になります。特に車内。あの豪華な車内をどういう風に有料特急に仕立て上げているか。車両インテリアにも興味があるとつい…
Date: 2008/06/02/21:03:51   [526]
IP: 60.47.239.33

Re:自作架鉄のこと。
スカーレット  
6000形の件。
そんな感じです。車体は基本的に3ドア・ロングシート(一部は連結面クロスシート)で制御装置は抵抗制御からチョッパをへてVVVFへ移行しました。最終的に東武8000系の倍以上が製造され、ナンバーは60000番台で飛んでいます。

阪急名古屋線の件。
三鉄の作中世界における阪急名古屋線のルートはほぼ現実とほぼ同様で、京都線西向日〜金山まで。車両に関してはP-3(デイ100)のWC付きに始まるほぼ現実どおりの車両に留めています。有料特急で攻めるというシチュも捨てがたいですけどね。

それではここで一つ、桑八線経由の看板列車の話でも。

東上甲特急「ひむかし」
銀座・新宿〜三鉄難波(桑八線・桑名経由)
昭和33年4月1日、御在所トンネル貫通による桑八線全通と共に登場した特急。
関東にある姉妹会社の一つ「関東急行鉄道」(以下「関急」)のターミナルである銀座と小田急の新宿から三鉄の難波までを約5時間(仮設定)で結ぶ。
鈴鹿山脈を貫通するため、東京〜大阪間の特急としては最速の所要時間を誇る西部三鉄を代表する特急の一つである。

列車名の由来は飛鳥時代の歌人である柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)が歌った「東(ひむがし)の 野にかぎろひの 立つみへて かへり見すれば 月かたぶきぬ」という歌に由来する。これを訳すと「東の野には明け方の陽光が差し始めているのが見え、振り返ってみると西の空には沈みゆく月が傾いていってしまう」となる。
戦火を乗り越えて新しい時代を迎えようとする日本を象徴する特急であるという意味合いと三鉄の意気込みが込められた愛称である。

ちなみに、今年はひむかし登場50周年である。中京線(富士〜三鉄梅田間。静岡鉄道清水市内線・静岡清水線・名鉄名古屋本線と、近江鉄道本線の一部を含む)全通60周年と合わせて多くの記念イベントが開催された。

…阪急の有料特急も考えた方が良いかもですね。

作中世界ではひむかしをはじめ、在来線の長距離直通特急が今でも多く現存しています。多少時間は掛っても安い手段を選びたいという動きがあり、それ故JRでも現実世界で消えていったブルートレイン・昼行特急がほぼ全て(料金も現実より安め)現存しています。これに対抗して三鉄・関急でも各方面に特急列車を走らせてますが、これは別の機会に話しましょう。

今回はここまで。毎度長文失礼しました。
Date: 2008/06/04/00:52:55   [529]
IP: 219.104.83.243



福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
 福富国鉄についてはこちらをご利用ください。なお、ある程度書き込みがあったら次のスレに流していただきたいと思います。
Date: 2008/01/13/12:44:54   [5]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
看板車両は何ですか?
対抗して30000系改良版だそうかな、と。
Date: 2008/01/13/22:59:19   [52]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
実は看板といえる看板がないのが現状です…
参考までに競合区間の特急使用車両一覧
新屋〜阪京 271系(基本9連+増結3連)
普通席がJR683系ベース、グリーン車は新幹線N700の座席をベースにしたものです。なお、個室とかは繁忙期しか連結されません。

新屋〜銀沢 キハ271系(臨機応変)
〜71シリーズの共通座席・サービス。ただ、基本的に6両以上の編成で走る。個室はない。

銀沢〜鶴軽 571系(基本6連+増結3連)
どう考えてもこればかりはサンダーバードベース。場合によっては12両編成の列車もある。サービスは同様。
このほか681系高速特急型があります。車内は日本福富連絡鉄道線F500系がベースです。N700ベースとの噂が流れたりしたが実際は結構違う。停車駅が1県1駅なので近距離利用はあまりありません。
Date: 2008/01/13/23:38:55   [56]
IP: 220.221.244.123

遠江西線ものがたり
P車解結可6連@管理人  
阪京から鶴軽に直接抜けるルートは1981年に開業しました。それまではすべての列車が麦原回りだったのですが、1981年に新ルートに変わりました。昔から長久までの路線はあったのですが、その先が(昔から計画はあったのに)地形的になかなか着工できなかったのです。そこで「東海岸線高速化計画」が1975年に発表され、東海岸線鶴軽から長久に抜けるルートがやっと着工することになったのです。それによって1981年に遠江西線(地元で阪京線のことは「遠江東線」と呼ぶ。のちにこれが正式愛称となった。)悲願の鶴軽延伸が実現したのです。ちなみに高速化計画は1997年完成し、今では特急「ホワイトバード」が160km/hで走っています。(まあ要は湖西線みたいなもんですよ、遠江西線は。)
というわけでスピード面では福電はどう頑張っても勝てないということです。
Date: 2008/01/13/23:58:03   [57]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
>No57
阪京から鶴軽は線路ひいていませんよ。それに、湖西線は最高130キロですし。ほくほく線ですね。160キロで高速進行!と言っているのは。
Date: 2008/01/14/09:16:18   [60]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
 いや、湖西線のようなものということで、踏み切りなし・それなりの高規格など。実際は違いも多々あります。あくまで湖西線を出したのは例です。
ただ東海岸線は160km/hで進行〜と言っています。むかし、サンダーバードを160km/hで…という話があったというのを聞いたことがあるような…
Date: 2008/01/14/10:16:56   [62]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
 福富国鉄新屋支部は、2008年10月に行うダイヤ改正で高川線の電線の利用を開始し、電車運転を始めると発表した。これは最近の「鉄道復権」が大きな要因と思われる。高川線は1981年に架線が張られたもののモータリゼーションが進んでいたため計画だけに終わった。しかしその後の「鉄道復権」の風潮で2007年から架線を張っていなかった区間で架線を張る事業を再開し、完成していた。なお、これにより今まで普通列車として走ってきたキハ40系列は現在転属先がどこにもないため大量の保留車が出ることが予測される。転属する確率は30%。特急型については北国(ほくごく)地方の特急型を置き換える予定で、当然廃車にはならない。新車についても3月改正分、という名目で製造されてきたうち3月に出場する分は高川線電化対応となる。なお、サービスは普通列車を中心に変わるが特急はそうも変わらない。
Date: 2008/01/15/20:59:08   [94]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
そのキハ40譲渡できません?日光観光鉄道が、日光鬼怒川線用にくださいと言っているようです。日光鬼怒川線はこれまでずっとキハ52とキハ58で頑張ってきました。でも、キハ52が老朽化しているから後継車を投入しようと思っていたところキハ40が余剰になって。だから、譲渡してくださいと言っているのです。8両ぐらいもらえませんかね?
Date: 2008/01/15/21:05:24   [95]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
 福富のキハ40ですよ…ということで(日本のキハ40と似ている点はあるにしても)かなり違ってます。転換クロスを装備していたり、トイレが洋式だったり、かなりの改造がされています(改造です)。ちなみに系列にキハ42(近郊型配置、日本のキハ47に似ている)、キハ45(キハ40の片運転台)、キハ47(キハ42の片運転台)。ちなみに高川線では1985年の輸送改善でどっか他の路線からやってきたキハ46とキハ48という中間車タイプの車両もやってきています。
Date: 2008/01/15/21:15:35   [96]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
じゃぁキハ40、5両とキハ42、3両下さい。
改造は塗装変更、耐寒工事します。
Date: 2008/01/15/21:42:19   [97]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
 イラスト作っていません…
しかも今スキャナ&プリンターが壊れていて、もし描いたとしてもそれを皆さんにお見せすることができません。
なのでもう少しお待ちください。
Date: 2008/01/15/22:04:43   [98]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
じゃぁいいです… ほかの車両を譲渡してもらいます。勝手ですいません
ということで、新製することとなりました。
Date: 2008/01/16/16:14:35   [99]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
何か福鉄利用者から新結川から阪京まで速くいける列車をつくってくれませんか。という要望がありました。
なので、新結川―竹田連絡線―国鉄鶴軽―国鉄阪京という国鉄乗り入れ列車を運転してよろしいでしょうか。車両はサザンクロス新京3往復減便による30000系余剰車2編成です。そちらからの乗り入れ列車も運転して構いません。
Date: 2008/01/18/17:49:53   [133]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  

イメージです。3号車はトイレだけ、撤去せず、それ以外客室改造してあります。
もし、この列車を運転開始するとしたら、この2編成は竹田に転属します。
Date: 2008/01/18/17:55:07   [134]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
こっちはレール幅1067mm。福電はレール幅1435mm(ですよね?)なので乗り入れは無理です。
ちなみに、竹田もあれは連絡線ではなく車輪を変えるための設備がある、という設定です。
とにかく今の設備(フリーゲージがない限り)直通は無理です。それを承知しておいてください。
しかし路線もないのに早く行けるような列車…というのはすごい要望ですね。
Date: 2008/01/18/18:00:43   [135]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
そうなんですよ…
Date: 2008/01/18/18:20:29   [136]
IP: 124.210.139.240

良いものは次から次へと
P車解結可6連@管理人  
 FRはその全国規模のネットワークを利用してより快適な列車運行を行っているが、日本の鉄道ファン曰く「車両形式が多すぎる」とのこと。これはある程度の各局による差(サービスのことではない)があるからで、地域にあった車両作りをしている証拠でもある。が、よいものは次々採用している。
例えば、東海岸南(銀沢区)局と阪京(阪京総合車両所)局で作り上げた571系は、その後「これは良い」とばかりに次々と採用例が増えていった。571系登場後2年で京阪本線に同型車271系が登場するなど、よいものは開発した支局に関係無く次々同じものが導入されていっている。
その為全国的に似たものばかりであるという、なんとも微妙な方式がとられているのだ。
Date: 2008/01/18/19:04:20   [139]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
新屋近郊の近郊型車両。主に浜杉〜麦原の快速・新快速で走る。また、阪京方面直通快速としても走るが、その際は8両編成が運用に入る。
Date: 2008/01/20/10:48:47   [177]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
111系5000番台の新屋支部仕様です。新屋支部では上の快速用電車323系5000番台と同じレベルの車内となるように改造を行ってあります。
Date: 2008/01/20/12:36:07   [183]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
atuki  
3月20日から麦原連絡線から阪京まで特急を乗り入れてよろしいでしょうか。車両は30000系フリーゲージ仕様です。

あと、譲渡した113系はどうなっていますか?
Date: 2008/01/25/23:33:28   [259]
IP: 124.210.139.240

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
 亀レス申し訳ありません。
>直特
無理ですね。国鉄技術陣が「もし国鉄線内で故障したらどうするんだ!」と言っており、スジ担当の課も「いまさら組み込めん!」さらに運転部も「フリーゲージ?扱いが複雑な気が…」そしてサービス部から「国鉄と同等の設備にしてくれ」などといろいろ言っておるので無理です…
>譲渡した113系
111系グループに編入しました。ただまだ工事中です。
Date: 2008/02/02/14:59:13   [299]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
NRとの競合区間の特急車輌は何ですか?
Date: 2008/02/03/19:47:08   [305]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
これがまた地味〜な〜71系シリーズです。スペック等はJR683系同等。
Date: 2008/02/03/20:23:58   [306]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
福富新幹線(大裕理帝国国営鉄道)を福富国鉄の京阪新幹線に乗り入れたいのですが、車輌も新規開発します。
Date: 2008/02/03/21:17:25   [307]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
大裕理帝国って日本より東側にあるんですよね?それだと日本福富連絡鉄道に適当なところから乗り入れていただいたほうが早いと思います。(日本という国が存在しない架空鉄道との乗り入れは設定の都合上お断りしたいと思います。)
あと、もし乗り入れる場合、次の条件を守ってください。
・車内とスペックを京阪新幹線に合わせること
・オール2階建ては路線の性格上受け入れ困難
など。日本福富連絡線に乗り入れることになるのなら話は別です。連絡線は西京〜東京間ですが、おもに東京〜加部(竹町、竹電の走る架空都市)の日本線と旧潟〜西京間の福富線、加部〜旧潟間の連絡線に事実上分かれています。このうち福富線は新幹線による遠距離通勤客などもいるためオール2階建て車も存在します(日本のMAXよりは豪華)。
それかもうひとつの手として旧潟で分離するというのもアリですね。
Date: 2008/02/04/12:57:15   [313]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
じゃあ車内仕様をしえてください。
こちらの保安装置がデジタルATCの型番
FXC702です。後、乗り入れ車輌の形式が
FSC100系です。
あのー食堂車やグリーン車、個室車のうち連結してもいいのはどれですか。
Date: 2008/02/04/15:57:09   [314]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
連結してもいいもの
京阪新幹線なら
・グリーン車(FRではスーパーシート)
だけ。連絡鉄道だと個室も連結していいと思います…
食堂車は京阪新幹線なら車販準備室での対面販売、連絡鉄道ならコンビニカーが連結できます。
車内仕様
車両は12両、うちの2両がSS(スーパーシート)車体は23〜25メートル
普通車は座席ピッチ1020mm以上(1060mmまで)絶対に車いす対応席を2つ作る
SS車(スーパーシート)はピッチ1160mm〜1200mm。FR車は1200mm。
また、2両に1両はトイレを設けること。男子用以外は全部洋式で。また車いす対応席はできれば5号車に。車いす対応席がある号車には多目的室と車いす対応大型トイレの設置。
あとSS車サービスのためSS車どっちかに車販準備室の設置。ATCはデジタルですが詳しいことは1つも…
あとスペックとして270km/hくらいのスピードは出せるように。ただしあまりに高速すぎても困るので320km/hが限界のスピードに。
わからなかったらまた教えます。
Date: 2008/02/04/16:52:24   [318]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
今車輌画像作っています。
12連の編成はmc、m1、m2、m3、ms(G車)、ms2(同じ)、m4、m5、m6,m7、m8、mc2です。
Date: 2008/02/04/17:46:33   [320]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
追記、食堂車は車販準備室での対面販売です。普通車は座席ピッチ1030mm、グリーン車は1180mmです。最高速度は300kmです。2階建て車2両組み込みはできますか?
Date: 2008/02/04/17:49:39   [321]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
そのスペックならOKです。
2階建は無理です。なぜなら高速走行に支障を与えるから(日本の技術では2階建の最高速度240km/hだから。)です。
なお、前受注された新幹線電車ですが、20メートル級でしたよね?極端に定員が少なくなりますがいいですか?(というのもそんなら25メートルで平屋の方が定員が、ということ。ただ2倍というのだから25メートル平屋よりは定員は多い)
Date: 2008/02/04/19:41:34   [330]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
大裕理帝国の技術だと2階建て車連結しても300キロ出せます。あと倍というのだから25メートル平屋よりは定員は多いということです。リニア2階建て車も大裕理帝国に存在します。
Date: 2008/02/05/16:48:59   [333]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
・車内を京阪新幹線に合わせることといわれますが福富国鉄に乗り入れても乗務員が大裕理帝国国営鉄道の乗務員なのですがこの場合
車内は大裕理帝国国営鉄道の標準的な車内でもいいですか
Date: 2008/02/05/16:53:11   [335]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
定員が合わなくなってしまうので2階建はやめといてください。
 乗務員は交代しないといけません。これは労働組合がうるさいからです。車内は若干の差があってもいいとは思いますが、基本的には合わせてください。
Date: 2008/02/05/17:47:13   [337]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
なぜそんなに労働組合はうるさいのですか
Date: 2008/02/05/19:36:13   [342]
IP: 203.213.168.76

Re:福富国鉄関連スレッド
P車解結可6連@管理人  
それは労組がうるさいのもありますが本社も反発しています。なぜならこれまで乗務員も乗り入れるという事例はなかったからです。だから大丈夫かな、と思ってるそうな。
車内ですが、リクライニング角度やサービスが同じだったら標準仕様でもいいですよ。
Date: 2008/02/05/19:59:26   [343]
IP: 220.221.244.123

Re:福富国鉄関連スレッド
宮瀬  
乗務員も乗り入れるという事例はなかったからです。
だから大丈夫かな、と思ってるそうな
こちらには実績があります。
私鉄2社が乗り入れてる、野辺線は宇喜多電鉄、NRが乗務員ごと乗り入れています。
トラブルもなしでずーと続いています。
大裕理帝国国営鉄道リクライニング角度やサービスが同じです。
Date: 2008/02/05/20:11:05   [345]
IP: 203.213.168.76

歴史メモ(1)
P車解結可6連@管理人  
 とりあえず。
特急ホワイトバード:2006年3月18日改正で誕生の、最高速度160km/hという高速な特急。車両は交直流型の773系を利用(学校で絵を描いてたら885系みたいな前面になった)しています。HS(ハイグレートシート)車は1号車の半分、SS(スーパーシート)車は1号車の半分と2号車の半分、6号車が食堂並びに売店。
シートピッチなどをみると、
HS車は1350mm(スーパーグリーンより広い)、SS車は1200mm、普通車は1000mm。

車両画像は追って公開。(某氏に描いた紙を汚されまして…気にしてませんが)
Date: 2008/04/16/23:05:54   [502]
IP: 60.36.127.192




現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No. PASS
記事No. 管理用ID PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[レンタル掲示板] [無料ブログ] [無料ホームページ]

[TOP] [HOME]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタル 無料掲示板 Net4u